↧
日本語フォントを1文字¥105から買えるWebサービス
サイトの見出しなどにちょっと変わったフォントを使いたい場合、アルファベットだと無料 or 数百円で購入できますが、日本語は1フォントが数万円する場合が多くなかなか気軽に購入できませんよね。 昨日、たまたまフォントを1文字 …
View ArticleMacでも無料でIE確認するためのModern.IEが想像以上に快適だった
Mac上できちんとIE確認するための、無料の仮想PCファイル「Modern.IE」のインストールと使い方について解説しています。 途中でターミナルを使用しますが、Macのターミナルを使ったことがない方でも分かるよう、なるべく詳しく書いています。
View ArticleWindows XPだと警告を表示するWordPressプラグインを配布します
WordPress を使用しているブログやサイトで Windows XP 利用者に警告を表示するための WordPress プラグインを配布します。 テーマや文言は管理画面から簡単に変更することができます。
View Articleデザイン作業を行う前に変更しておきたいWindows 10の設定
Web制作でWindows 10を使いたいけど、なんだか動きがもっさりしているとお困りの方はいませんか? この記事では、Windows 10の設定を見直し、余計な機能をオフにすることでパソコンの動作をサクサクにしたり、デザイン制作などの作業をしやすくするための手順についてまとめています。
View ArticleWindows 10を快適に使用し続けるために月1回やった方が良いメンテナンス
Windows PCで仕事しているときに「買ったばかりの頃に比べて遅くなった気がする」と感じたことはありませんか? この記事では、Windows 10を快適に使用し続けるために月に1回はするべきメンテンナンスについて書いています。
View Article